キッズコーナーにて使用しています。
お客様より どこで購入できるかと、よく聞かれます。
子供たちもおとなしく座って遊んでいます。
コメントをいただき、ありがとうございます。
キッズコーナーで、お役に立てて嬉しいです。
普通の机と違い
丸いピーナッツの形が、子どもたちを楽しませてくれると思います。
またのご利用お待ちしております。
ありがとうございました。
◎解決ありがとう
体を悪くしてから、
角の引っ掛かり
組み立て
配送包装物の処理
移動、運び、処分 が苦になって仕方がない。
○配送用ダンボールの固さに、困った。
○断面がギザギザなのは、しょうがないか。紙テープでもはろうか。
○上下が判らず、出来上がってから、内側に数字があることに気付く。
○ボックスファイルが横にして入る、スーパーモナカも作ってください。
早速、コメントをいただき、ありがとうございます。
ダンボール家具は軽くて移動が楽で、リサイクルもできるので
お役に立てて光栄です。
梱包材の処理については、お手数ですが下記の方法がございます。
ダンボールの段目に平行に、カッターで片面に切り目を入れると
畳みやすくなりますので、2つ折りにして資源ゴミに出していただくか、
コンパネ(木材パネル)と同じように、カットしてお使いいただけます。
断面のなみなみについては、
ダンボール製である事を特徴的に見せるデザインになっております。
お好みによって、同じ素材のクラフト紙などを断面に貼って、
使っていただければと思います。
商品は、上下がありませんので、どちらでも同じように使っていただけます。
また、新しい商品開発にも取り組んで参りますので、
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
またのご利用お待ちしております。
ありがとうございました。
地震対策で重量の軽い本棚をと探していました。
思ったより部屋に馴染んで違和感なく良かったです。
早速、コメントをいただき、ありがとうございます。
ダンボールの本棚は軽くて、お陰さまで被災地でも重宝されています。
また、やさしいクラフト色のダンボールの素材感は、
和室でも洋室でも合いますので、どこにでも配置できます。
末永く、使っていただければ幸いです。
またのご利用お待ちしております。
ありがとうございました。
とても丈夫でいいダンボールですね
みんなでダンボールイスをつくろうということになり、
チャッピーさんのブログでまるイスをみて
つくってみようという話になりました。ホームページをみたら素材も購入できるということでお願いしました
切るのが大変ですが、なんとか試してみようと思います
コメントいただき、ありがとうございます。
強化ダンボールは、木のように強い素材ですが、カッターで切る事ができます。
そのコツとして、切る時にあまり力を入れない事です。
常にカッターの刃を折って、新しくして、よく切れる状態で、引くような感じで
カッターを走らせてください。上から力をかけても素材が固いので、
よく切れる刃で引く感じで、何回も行うと、あまり力が必要なく切れます。
また、座面を丸くするのは、最初は難しいかも知れませんので、四角にして完成させてから
角を落としたり、好きな形にするのをお薦めします。
素敵なダンボール椅子が出来る事を願っています。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
また、わからない事がありましたら、お気軽にご相談ください。
またのご利用お待ちしております。
テレビを載せて、リビングで使っています。
軽いこと、色が部屋になじむことが気に入っています。
コメントいただき、ありがとうございます。
ダンボール家具は、軽くて丈夫なので、それを実感していただけて嬉しいです。
ダンボールのクラフト色は、場所を選ばず、洋室にも和室にも合う所が特徴で、
模様替えをしてもどこでもなじみます。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
またの、ご利用お待ちしています。
様々な他社製品と色々比較検討し、一番丈夫そうだったので、少しお値段は高めではありましたが、御社の製品を購入させていただきました。2歳の娘は喜んで、「お勉強するから」と言って一日何度もお絵かきに集中しております。その間私は家事がはかどるので、本当に助かります!本当に丈夫で、娘は時々椅子の上に立ち上がったりしてますが、なんともありません。購入して良かったです。
コメントいただき、ありがとうございます。
満足いただけて嬉しいです。
この商品を10年前から販売しているダンボル家具の老舗として、
丈夫さには自信があり、自分の子どもで何回も試作を繰り返し、作り上げた商品になります。
子どもさんに自分のスペースを与える事で、集中力が高まる効果もあります。
お子さんの伸びやか成長に、お役に立てればと思います。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
またの、ご利用お待ちしています。
子供部屋に置きました。ボードと組み合わせて小さい作業台も設置しました。
子供達はまだ小さいので、あまり硬い家具を使いたくなかったのでちょうど良かったです。
作業台のボードの縁を丸く削りたいのですが、オススメの紙ヤスリ(番号やメーカー)があれば教えて頂けると助かります。
コメントいただき、ありがとうございます。ダンボール家具は、お子さんの部屋には最適だと思います。
もともと自分の子どものために、作ったのがはじまりなので。^^
さて、縁を削るには、まず荒い目の60番ぐらいの紙ヤスリで削り、
それから200番代の細かい目で削れば十分だと思います。
メーカーはどこでもいいと思います。
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
またの、ご利用お待ちしています。
たった8分で完成しました。継ぎ目のところはあとから接着剤で強化してもよし、色を塗って可愛くしてもよしで、たたむと20センチにもならず場所要らずで大満足です。東北の被災地へ救援物資として送りましたが、感心されました。奥行きがもっと狭いタイプもあれば、部屋が狭い東京でももっと使えるかも。
コメントありがとうございます。被災地の方にも喜んでいただき、お役に立てて大変光栄です。
被災地の1日も早い復興を願っております。
ご要望の奥行きが狭いタイプもこれから、考えてみます。
貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
三階建ての戸建てに住んでいて、三階に本棚を置きたかったのですが、階段が狭くて急なので組み立て式の本棚を探していました。
予想以上に綺麗に収まり、見た目もスッキリしていて気に入っています。
耐重8キロとのことですが、一段8キロですか?本棚全体で8キロなのでしょうか?
長く使えそうかを見ていきたいので星4つにしました。
コメントありがとうございます。気に入っていただけて嬉しいです。
耐加重は1升に関して約8キロになります。
うちの事務所でも10年近くに愛用しています。
末永く安心してお使いください。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
組み立てやすく、しっかりしていますね。
和室に置くにはちょっと高さが高いので、通常の和室用のテーブル程度の高さのものもあればいいと思います。
コメントありがとうございます。ダンボールテーブルの丈夫さを実感していただけて嬉しいです。
それから、これから和室用の高さの物も考えてみます。
お買い上げの商品もお客様で足部分をカットして高さ調節もしていただけます。
強化ダンボール素材ですが、カッターで切れますので、必要でしたらお試しください。
これからも、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。